小さなアマチュア無線局のブログ

無線をメインに お酒 博物館 外遊び

丹波の酒蔵① 山名酒造

山名酒造 」さんは、兵庫県 丹波市 市島町 にある古い酒蔵。

創業は、江戸時代の享保元年とのこと。

丹波市 市島町 京都府に隣接した県境の町です。

ここ丹波地方は、戦国時代の明智光秀による丹波攻めや、江戸幕府3代将軍家光の乳母・春日局の出生地で有名なところです。

アマチュア無線家向け情報〕 昔の氷上郡ですね。

JCG 27019 消滅郡です。交信されていますか?

f:id:kasagokawahagi:20220311173448j:plain

初めて 酒をネットで購入

兵庫県には「 ひょうごe-県民制度 」というのがあって、今、楽天市場とのコラボでずいぶんお得に地場産品を購入できるチャンスが巡ってきています。

このコラボ企画にまんまと踊らされて買ってしまいました。

f:id:kasagokawahagi:20220311174445j:plain

ひょうごe-県民制度 」とは、

兵庫県にゆかりのある方や兵庫県に関心を持つ方々とのネットワークをつくり、日々の情報交流などを通じて兵庫に愛着を持っていただくための 兵庫県が実施する地域創生の取組 です。

f:id:kasagokawahagi:20220311174958j:plain

20%引きで、尚且つその上に1000円OFF とくれば、心が動く。

すぐに「 ひょうごe-県民制度 」に登録してしまいました。

f:id:kasagokawahagi:20220311175251j:plain

このとってもお得なキャンペーンは、「 ひょうごマニア 」からの購入限定。

ひょうごマニア 」は、楽天市場に開設されている 兵庫県の魅力を届けるアンテナショップ なのだ。知らなかったなあ。

「H5」は「ひょうご」と読ませて、これは、兵庫県が摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の五国から成り立っていることに掛けているのだろう。

 

で、今回、購入したのが下の3本セット。

定価7205円! 普段ならまあ買わない価格だなあ。 高い!

f:id:kasagokawahagi:20220311175923j:plain

自然酒 土酒(五百万石) 純米吟醸

 まろやかな酸が生きた豊かなコク

 日本酒度:+3(辛口),アルコール度:14度

自然酒 △ 雨酒(雄町米) 純米大吟醸

 優美な香りと抜群のキレ

 日本酒度:+3(辛口),アルコール分:16度,精米歩合:50%

自然酒 ◯ 陽酒(山田錦) 純米吟醸

 柔らかな口当たりで長い余韻

 日本酒度:+1(やや辛口),アルコール度:14度

まずは大吟醸の「 自然酒 △ 雨酒(雄町米)」から呑んでみよう。

 

今までに呑んだ山名酒造の酒

f:id:kasagokawahagi:20220311182738j:plain f:id:kasagokawahagi:20220311182747j:plain

左側の「 丹波 純米酒 」が山名酒造の定番。

原料酒米は、五百万石と兵庫北錦。

日本酒度:+3,アルコール分:15度,精米歩合:70%

ラベルは、歌川広重の「六十余州名所図会 丹波 鐘坂」だそうだ。

 

今回、酒蔵紹介というより「 ひょうごe-県民制度 」の宣伝になってしまったなあ。

でも、ここは、一度行ってみたい酒蔵だ。杜氏は青木卓夫さん。

最古の清酒酵母丹波 」という名前の酒があるらしい。

伊勢神宮の神田で偶然に発見された「イセヒカリ」を使った純米酒で、しみじみと柔らかい味に仕上がっているんだとか。