小さなアマチュア無線局のブログ

無線をメインに お酒 博物館 外遊び

陸前の酒蔵① 新澤醸造店

初めて呑んだ酒が美味しかったので調べてみました。

宮城県大崎市にある「 新澤醸造」さんです。

その酒は「 純米吟醸 ささら あたごのまつ 」。

新澤醸造」さんは、明治6(1873)年、創業。

この「 愛宕の松 」が創業当時から続く銘柄とのこと。

もうひとつの銘柄は、平成14(2002)年に立上げた「 伯楽星 」。

この2つが看板銘柄のようですね。

究極の食中酒 」を目指して酒造りに取り組まれているとのこと。

優しい口当たりで実に呑みやすい。

食事が進む酒ですね。 気に入りました。

 

で、もう1本、買いに行って来ました!

今度は「 特別純米 あたごのまつ

こちらは、燗酒でもいけるでしょう。楽しみです。

 

新しい酒屋さんを見つけたのです。

この酒屋さんは、全国から名の通った酒を仕入れているようで、東北地方の酒も数多く並べられていましたね。

しばらく通うことになりそうです。