小さなアマチュア無線局のブログ

無線をメインに お酒 博物館 外遊び

山城の酒蔵① 佐々木酒造

佐々木酒造 」さんは、洛中 にある造り酒屋さんです。

上京区。二条城の北側。創業は明治26年とのこと。

京都の酒処というと 伏見 が思い浮かびますが、昔は伏見より洛中の方が蔵元の数も生産量も多かったんだそうです。

f:id:kasagokawahagi:20220417094429j:plain

ここで、HPから社長さんのご挨拶を引用させてもらいます。

私は男3人兄弟の末っ子で、まさか酒屋を継ぐことになるとは思っておりませんでした。

二番目の兄 が跡を継ぐべくして、神戸大学農学部に行ってバイオテクノロジーの研究や酒米の研究っていうテーマで卒論書いたりして、着々と酒造家の道を歩んでいたのですが、突然「俳優になる」と言って出ていってしまいました

いつも自己紹介のところで佐々木酒造です、と言ってもあまり皆さんご存じない感じなのですが、最近は 俳優の 佐々木蔵之介 の弟です、というと結構知ってくださる方があって、うれしいような複雑な気分です。
まあ、そんなことで、大学では中国文学科だった私が嫌々酒屋を継ぐことになったわけです。

f:id:kasagokawahagi:20220417095204p:plain

そう、この酒蔵は、俳優で活躍中の 佐々木蔵之介 さんの実家なのです。

f:id:kasagokawahagi:20220417095605j:plain

f:id:kasagokawahagi:20220417095616j:plain

社長さん自ら、対応してくださいました。

酒棚の写真撮影も気さくに承諾してくださいました。

f:id:kasagokawahagi:20220417095626j:plain

何を買おうか迷ったのですが、選んだのは次の2本。

JRに徒歩だったので、300ml瓶にしました。

  聚楽第 純米吟醸

  古都  純米吟醸原酒

記念に 蛇の目利き猪口 も買いました。

f:id:kasagokawahagi:20220417100022j:plain

佐々木酒造さんは、豊臣秀吉 聚楽第があった場所の南端にあたるそうで、主要銘柄に「 聚楽第 」の名を冠しておられるようです。

また、「 古都 」は 川端康成 が愛した酒だそうです。

f:id:kasagokawahagi:20220417100712j:plain

2022.04.16.にお伺いしましたが、その晩早速、この利き猪口で 聚楽第 を呑みました。呑みやすい酒で美味しかったですね。300mlは直ぐに無くなってしまいますけど・・・