小さなアマチュア無線局のブログ

無線をメインに お酒 博物館 外遊び

京都の桜 平安神宮・蹴上インクラインなど

京阪電車 が、沿線おでかけ情報「おけいはんねっと」で桜スポットを紹介しています。その内のひとつを参考に、京都へ桜を見に行ってきました。

ここは、京阪本線神宮丸太町駅の西側で、鴨川に掛かる丸太町橋

川上を写しました。鴨川の川べりにもソメイヨシノが植えられています。

琵琶湖疎水 が鴨川に流れ込む手前、田辺小橋の上からの写真。

 

平安神宮 について

平安神宮 は、平安遷都1100年を記念して、明治28年桓武天皇 をご祭神として創建されています。

そして、昭和15年から平安京最後の天皇孝明天皇 が合わせ祀られました。

また、社殿は、平安京が開かれた当時の正庁・朝堂院 8分の5の規模で再現したものだそうです。

比較的新しいお宮なので、私は、今まで行ったことがありませでした。

今回は、庭園「 神苑 」の桜がお目当てです。

 

蹴上インクライン

京都市動物園の西側を下り、また琵琶湖疎水沿いを蹴上方面へ。

南禅寺前の橋から、南禅寺船溜 側(上)とインクライン 側(下)。

インクライン とは、「傾斜鉄道」というもので、この辺りの約36mの高低差を克服するために、舟を台車に乗せて運び上げたそうです。このインクラインのお陰で、舟は貨物の積み下ろしをせずに高低差を乗り切ることができたとのこと。

 

六角堂 しだれ桜 を見に

地下鉄で烏丸御池駅まで戻り、六角堂 へ。

六角堂 の正式名称は紫雲山頂法寺なんですが、本堂の形が六角形なので「六角堂」の通称で親しまれています。聖徳太子の創建と伝えられています。

本堂前の柳の木は「縁結びの六角柳」

お目当ての しだれ桜 は峠を過ぎていました。う~ん、残念。

街中にあるお寺さんなので境内は広くないのですが、お地蔵さん・羅漢さん・お不動さんがいっぱい。

 

おまけ その1

今日(3/29)は天気もよく、いっぱい歩きました。16919歩。

やっぱりビールが飲みたくなりますよね。

京都駅の地下街「 京都ポルタ 」で新しい店「 クラフトビアマーケット 」を発見。関東のお店のようで、京都初出店なんだとか。

「ストーン ブエナベーザ ラガー」USAのビールらしい。

飲みやすいけど、ちょっと軽すぎるかな。

おまけ その2

京都駅に着いたとき、深いグリーンの見慣れない車両が。

TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)だ!

2017年に登場したJR西日本のフラッグシップトレイン。

10両編成なのに乗車定員はわずか34名。

乗ってみたいなあ。(1泊2日で何十万円の世界らしい)

 

今年初めての京都街歩き。

桜も満開。よく歩いて心地よい疲労。・・・ また行こう。

海外からの観光客も増えてきていますね。